最近読んだ本で、「そうだよー!!」と思わず興奮してしまった言葉。 自分自身に関わるあらゆることで、これって起きてるなとおもい、気をつけたいと思ったことです。なぜなら、自分の成長を妨げるとても怖いものであると思ったからです […]
maimai
姿勢について思うこと
「ダンスを教えないダンス教室」で今、美構造®︎メソッドの一番新しい姿勢システムを導入しました。 今回、なんで姿勢システムを取り入れたのか、姿勢について思うことを書こうと思います。 姿勢の重要性 前々から、姿勢の大切さとか […]
あの朝活が復活いたします。
昨年のコロナウィルスのステイホームをきっかけに、「美ボディ部」というものを始め、その後朝早起き習慣を身につけようと朝活をやっておりました。 84日間やって1度終了しましたが、この朝活をスタイルを変えて復活させようと思いま […]
オンライングループを始めて
12月1日からスタートした、「ダンスを教えないダンス教室」presented by 美構造®︎ 正直まだまだこれからって感じです。 私は、グループの管理と週2回のレッスンを担当しています。 やっとなんとなく、私のレッスン […]
年齢はただの数字だけど…。
先日、年齢はただの数字というブログを書きました。 今日は年齢はただの数字だけど、 大人の私たちには、年齢はただの数字だと胸を張って言えるには、大事なことがあります。 年齢を重ねると怖い事 先日、私がカポエイラのレッスン中 […]
年齢はただの数字です。
18歳超えてからの口癖やったりするです(笑)老化を受け入れられないからとかいろんな意見もありますが(笑) 今、私は身体の使い方を教えている中で、これは自信を持って言える様になった言葉です。 逆に言えば、そう言わないとやっ […]
日本のレジェンドはやっぱり凄かった。
11月3日の午前中から始まったオンラインワークショプ。 海老原美代子先生と小松芳先生は日本のベリーダンサーならみんな知っているレジェンド。このお二人がいたから、日本のベリーダンス界が発展したわけです。 私もいつかは受けて […]
4ヶ月間ありがとうございました!!
Figさんのオンラインスタジオで、7月からの4ヶ月間、火曜日もしくは水曜日の午前中のレッスンを担当させていただきました。 そのレッスンも昨日で終わりました。 ストレッチグループから始まり、オンラインスタジオのレッスンまで […]
来週からは新しいことに挑戦!
実はここ3ヶ月、10月9日にあった、ベリーダンスはフュージョンスタイルのイベントFuse the world 2020 零に出演するため、基本踊ることに集中してやってきました。 通常のレッスンはやっておりますが、それ以外 […]
ありがとう仙骨。
先日、私自身、台湾で初めて一ダンサーとしてグループでですが大きな舞台に立たせていただきました。 その時のお話です。 仙骨の大切さに改めて気づいた日でもあったんです。 今日はそのお話です。 今までにない膝の痛み 私自身、今 […]
最近のコメント