12月1日からスタートした、「ダンスを教えないダンス教室」presented by 美構造®︎ 正直まだまだこれからって感じです。 私は、グループの管理と週2回のレッスンを担当しています。 やっとなんとなく、私のレッスン […]
体の話
年齢はただの数字だけど…。
先日、年齢はただの数字というブログを書きました。 今日は年齢はただの数字だけど、 大人の私たちには、年齢はただの数字だと胸を張って言えるには、大事なことがあります。 年齢を重ねると怖い事 先日、私がカポエイラのレッスン中 […]
年齢はただの数字です。
18歳超えてからの口癖やったりするです(笑)老化を受け入れられないからとかいろんな意見もありますが(笑) 今、私は身体の使い方を教えている中で、これは自信を持って言える様になった言葉です。 逆に言えば、そう言わないとやっ […]
日本のレジェンドはやっぱり凄かった。
11月3日の午前中から始まったオンラインワークショプ。 海老原美代子先生と小松芳先生は日本のベリーダンサーならみんな知っているレジェンド。このお二人がいたから、日本のベリーダンス界が発展したわけです。 私もいつかは受けて […]
ありがとう仙骨。
先日、私自身、台湾で初めて一ダンサーとしてグループでですが大きな舞台に立たせていただきました。 その時のお話です。 仙骨の大切さに改めて気づいた日でもあったんです。 今日はそのお話です。 今までにない膝の痛み 私自身、今 […]
10月も引き続きレッスンさせていただきます!!!
10月もFigオンラインスタジオで水曜日の午前10:30〜11:30(日本時間)のレッスンを担当させていただきます!! 10月のテーマは下半身 9月は上半身でも、横隔膜(お腹)と肩甲骨をやりました。 10月は下半身にしよ […]
体も、勉強もみんな一緒だな。
今日、主人と話をしていて、自分の言っている言葉にハッとしました。 私がよく講義の時に聞く言葉を、今主人に言っている。と気がついたのです。 ビジネスセミナーでよく聞く言葉 ビジネスセミナーとかを受けたことが何度かあります。 […]
ひもトレWS
ブログのHPの方へ移動
大好評!?エガチャレの方法。
先日、私がチャレンジしてる行った「エガチャレ」です。でもハッシュダぐは#エガチャレンジだった(笑) https://bodimania-maiko.com/ega250/ エガちゃん3点倒立の方法 前回もここに触れました […]
江頭2:50にチャレンジ。略して#エガチャレ。
はい。これ。うちの主人がカポエイラをやっていた頃、どこへ行ってもこのポーズで写真を撮っていました。 主人の今はフリースタイルサッカーという道を見つけ、常に写真や動画はボールと一緒です。あのキャプテン翼くんと一緒で、ボール […]
最近のコメント